「感動のステージ!」51(お礼!)
7月中旬より110日余りに渡り皆さんに、毎日お届けしてきた
「浜名湖フォークジャンボリー2007」も今日で終演にしたいと考えています。
今年のフォークジャンボリーは2月より名倉委員長を中心に委員の建設的な
意見の元、進めて来ました。
フォークジャンボリーのコンセプトでもある「手造りのコンサート」を主眼に
メンバーの意見を集約して進め9月15日~16日に掛けて皆の力を結集して
素晴らしいコンサートが出来たと自負しております。
実行委員会を代表して名倉委員長からのお礼の言葉です。
【名倉委員長より】
ブログUP写真を見ながら9/15~16の『07,浜名湖フォークジャンボリー』を
ふり返ると、今回も本当に多くの皆様の力と心意気が結集して生涯思い出に残る
素晴らしいコンサートだったのが、今、私は実感として胸が高鳴っているのが
わかります。
この感動は回を重ねる度に大きくなっているのは皆さん同じと思いますので
来年のジャンボリーも、より素晴らしいコンサートになる様、実行委員/スタッフ一同
頑張って事を進めて行きたいものです。
ともあれ、今回会場に足を運んで下さいましたオーディンスの皆々様、
ボランティアスタッフ/手伝い業務に獅子奮迅の活躍をされました皆々様、
協賛/裏方仕事等、陰でお力添えいただきました皆々様、各メディア/その他
関係機関の皆々様、誠にありがとうございました。心より御礼申し上げます。
何卒、次回も変わらぬご支援/ご厚情お願い致します。m(_)m
‥では、これをもちまして、言葉足らずで甚だ簡単ではありますが
『07,浜名湖フォークジャンボリー』全編完結終了のご挨拶として頂きます。・・〆
07,HFJ実行委員長 名倉 誠
素晴らしい感動!を
ありがとうございました!
また来年、このステージで
お逢いしましょう!
関連記事